福島県郡山市にある鉄骨加工会社、株式会社ウインズ様のプロモーションビデオの撮影・編集を担当しました。製造過程の全工程を網羅したため少し長いビデオになりましたが、お客様がご納得される仕上がりになりました。 2023年の2月から撮影に入り、小雪の舞う中での撮影となりました。工場内での撮影でレンズ保護フィ…
2022年のスタートは2020年から続くコロナ禍の影響はだいぶ薄れて来ているとは言え思うような仕事が出来ず色々と行ったり来たりの毎日でした。未だ復活していないお仕事もたくさんあり、特に印刷関係のお仕事の受注はゼロのままです。願わくば独立してから続けてきたデザインのお仕事には戻ってきてほしいものです。…
11月某日、海外のWebメディアの方とお仕事する機会をいただきました。紹介の紹介の紹介という、ほんとに大丈夫なのかと不安になるようなお仕事でしたが、クライアントは米国を本拠地に日本にも拠点を持つ会社のライターの方でした。 仕事内容は福島市飯野町にあるUFOふれあい館周辺の空撮でした。千貫森を登り頂上…
令和3年コロナ禍の夏、DJIのジンバルを迎えることにしました。以前スマホ用ジンバルを購入し使用した経験が有りましたが、使いこなすことが出来ず早々に手放してしまいました(そのときもDJI製品でした)。以来DJIの製品にはアレルギーが出来てしまって敬遠していたのですが、無人航空機(ドーロン)を購入し使用…
DJI AIR2Sを導入してから約2ヶ月が過ぎようとしています。今回は実際の練習時に撮影した摺上川ダムの風景を編集しましたので、ぜひ御覧ください。本映像の撮影にあったては今まで使ってきたDJI Mavic Miniでは利用できなかったスポットライトという機能を利用しノーズインサークル操作を行っていま…
4月にご依頼いただきまして、古殿町にある越代のサクラを撮影してきました。今回、古殿町役場立ち会いのもと新たに導入したDJI AIR2Sで撮影しました。ご依頼いただいた段階でコンテをまとめ撮影する方向など頭の中でシミュレーションして臨みました。ドローンでの空撮は何度か実務で経験させていただいているので…
2020年の12月末に機会があって飯坂町の茂庭地区にある、摺上川ダム周辺をDJI Mavic Miniでフライトしました。平日の朝、施設管理者の許可のもとフライトしました。当日は風の影響も少なく快適に飛行することができました。年末そして茂庭地区はキャンプ等のオフシーズンということもあって人通りも少な…